和弘食品

2020年の主力銘柄の和弘食品について ラーメンスープの中堅で、2012年に社運をかけて北米進出を果たしている。2015年からロスアンゼルスの11億円かけた工場が稼働開始し、順調に稼働率が向上している。 米国事業の売上、営業利益の推移は以下のとおり 売上(…

再現性のあるセミリタイア生活

これまでの経験をもとに、自分の子供に40歳でセミリタイアをでするためのアドバイスをするとしたら、具体的に以下のようにするかな。 大学は理系に進んで、学卒で大企業に推薦で就職する。 独身の生活費は年間200万として、26歳までの4年で1000万ためる 26歳…

大暴落をシミュレーション

ブラックマンデーの時は生まれてないし、リーマンショックのときも学生で、実際に相場にいなかったので、最大で70%のドローダウンがあり得ると、頭ではわかっているけど、実際に遭遇したらやっぱりうろたえると思う。特に信用でピラミッティングしてたら。 …

競争はするよりさせるもの

小さい頃から割と競争は好きだし、強かったと思う。徒競走とか勉強とか。でも何か引っかかっていて、なぜ競争しているのだろうって。そこに株式投資に出会って、なんとなく気づいたんだと思う。競争しているってことは、誰かが競争させているんだって。大企…

自分のスタイル

色々と試行錯誤してますが、やっぱりkitakujinさんのスカイツリー方式とトーナメント方式が自分の性格に合っているなという結論に至りました。 1、兼業投資家の出身 2、配当金生活での早期リタイアを志向 3、年収300万円と入金力が高いわけでもない 上記…

退職金の運用

ワークライフバランスを考えた結果、今の職場を退職することになりました。 で、問題は退職金の受け取り方法と、使い道。 パターン① 企業型確定給付年金をiDeCoに移す パターン② 企業型確定給付年金を一時金でもらう パターン③ 企業型確定給付年金を企業年金…

逃がした魚は大きい

教訓として。 急騰したのはやっぱり下がる。ので、やはり利益確定すべきだなと。 コロナウイルス関連で言えば、ハビックスとか。あと和弘食品。コロナ関係ないけど、決算を期待して、急騰したとこを上乗せで買ってしまった。。もう少し様子みればよかったか…

次のセクター

中国で造船の過剰供給が問題らしく、造船で働く友達は仕事がなく暇らしい。 私の方は、半導体業界の旺盛な設備投資もあり、繁忙感がぬぐえないです。 ただ、働き方改革の掛け声で、仕事が終わってなくても帰宅することになってます。 また、残業代の支給基準…

こんにちは

テストです